二日間の勉強内容
世界史
ナビゲーター購入後、通史の効率がよくなった気がします。中国史(19世紀の清朝)があっという間に終わってしまいました。そして今は、とうとう第1次世界大戦の舞台が整う、帝国主義の時代です。このペースなら春休み中に第1次世界大戦まで行けそうです。頑張ります。⬇️の2冊で通史できました。(ナビゲーターは時代ごとで本が分かれているので注意)
これならわかる!ナビゲーター世界史B(4)新版 帝国主義~現代史の徹底理解 [ 鈴木敏彦 ]
一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた [ 山崎 圭一 ]
政治経済
これも参考書を買ってから一気に理解できるようになりました。今は冷戦の復習をしています。政経で今難しいなって思うのは、アルファベットの略称を覚えることです。NATOとかのことです。
地学基礎
宇宙の範囲に入って、今は太陽についての内容を勉強しています。宇宙は綺麗なので教科書見ると少し興奮しますね。もう苦手な範囲はとっくに乗り越えているのであとは最後まで頑張ります。って思ったけど、宇宙の範囲の後の範囲、1年の時に習った覚えがありません。え、やばい。
きめる!共通テスト地学基礎 (きめる!共通テストシリーズ) [ 田島一成 ]
現代文
論証のフレームワークを勉強しました。論証とは根拠を述べて主張を導くことだそうです。こんな感じのフレームワークがたくさん出てくるので覚えないといけません。
ゼロから覚醒Nextフレームで読み解く現代文 大学入試/柳生好之【1000円以上送料無料】
英語(単語クイズ 入試レベル)
問
- cast
- attribute
- starve
- resolve
- impose
- scare
- constitute
- appoint
- assign
- nod
答
- 投げる・向ける
- 〜のおかげだと思う・〜の性質があると思う・〜の作品と考えられる
- 飢える
- 解決する
- 課す・押しつける
- 怯えさせる
- 構成する・占める
- 任命する
- 割り当てる
- 頷く
新学期まであと半月くらい、頑張ります。