Y@田舎の高校生🚹 2024都立大現役合格を目指す

田舎の小さな高校生🚹の日々の記録を載せます!2024の大学受験に向けて頑張るのでぜひ読んでください!

新学期学校生活が始まってきつい1週間 4月15日 田舎の高3 勉強日記

今週の記録

現代文

ゼロから覚醒nextの2周目を終えたのでとうとう最後のゼロから覚醒finalに手をつけました。finalはnextのフレームを踏まえての文章の読み方が解説されていて各章で実戦問題を解いていく感じです。問題集が別冊でついてます。

最初は差異と類似を使った読み方です。実践問題、難しすぎる中央大学の過去問でした。やっばい。正答率5割。nextの差異と類似を読み直しました。解説も3回読みました。めげずに頑張ります。

使った参考書⬇️

 

 

 

古典

新しく、やさしくわかりやすい古典文法という参考書を購入し、文法勉強をガチで始めました。まずは助動詞から。この参考書を使ってからサクサク助動詞の勉強が進みます。

この1週間で過去の助動詞 き・けり から始まり今日で じ・まじ まで進んでいます。意味の分別もかなりできるようになりました。(べし・まじのように前後の文脈から把握するのはまだ難しい。)成長を感じられて嬉しいです。古典のモチベーションは今が過去最高なのでこの調子で夏までに助動詞は完璧に、夏の間に助詞までいけるように頑張ります。

使った参考書⬇️

 

 

数学

ⅠAの基礎問精講2次関数の復習を始めました。共テでちゃんと得点できるようにしたいので復習を開始しました。

ちなみに2次関数が終わったら、図形の性質に移ります。整数は大っ嫌いなので共テでは得意な確率と図形を選択する予定です。頑張ります。

使った参考書⬇️

 

 

世界史

ナビゲーター2巻の復習は中国史、モンゴルを終えてイスラームに到達しました。ここで、一旦1巻のヨーロッパ史を進めようと決めました。1巻は得意なヨーロッパ史なのでサクサク進み、今は中世のフランク王国まできました。年代的にも2巻に追いついたかな。

こうやって交互に進めると、たまにイスラームとヨーロッパの国が戦争したりした時にその時の双方の歴史をおいやすいです。ちなみに4巻で通史も進めていて、今は中国で孫文などが登場する革命が起こったりしたところです。

使った参考書⬇️

 

 

 

 

政治経済

学校のテストでなかなかいいい点数を取れました。授業がわかりやすいので授業をもとに進めていこうとおもますが、一応予習はしてます。

使った参考書⬇️

 

 

 

地学基礎・生物基礎

地学基礎は地球史の勉強が大半終わったので一旦休憩です。

生物基礎は春休みにやってなかったぶん、進め始めました。もちろん最初の細胞とかからです。生物はあんまり好きじゃないけど頑張ります。

使った参考書⬇️

 

 

英語

春休みからの読書の成果が出たのか、文章を読むスピードが早くなった気がします。新学期のテストは復習前提のテストなので文法問題の後、文章題が6題も出ました。ノー勉なので60分では最後までいけませんでしたが5個はギリギリ読めました。クラスで1番英語できる人(ノー勉)もギリギリ最後までは読めなかったと言ってたので自分の読解力が少し伸びたかなって感じました。

 

その他日記

筋トレ

体脂肪率を落とそうと思い、食事に気を配り始めました。脂質ってどうやって減らすんって感じです。普通の食事してたら脂質普通にオーバーします。サラダチキンは強いです。

 

読書(a good girl's guide to murder)

あれからPipはNaomiのお父さんのEliot(学校教師でもある)にAndieについて尋ねたところなんとAndieがNatという女の子にいじめをしていたことが判明。Nat一家が近○相○をしてるというデタラメの噂を流したりなど、とにかくえげつない内容でした。かなりやばい子だったようです。嫌いというよりかは、ちょっと引いてます。

 

 

⬆️日本語ver

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

yumospace.hatenablog.com

 

yumospace.hatenablog.com

 

yumospace.hatenablog.com

 

yumospace.hatenablog.com