Y@田舎の高校生🚹 2024都立大現役合格を目指す

田舎の小さな高校生🚹の日々の記録を載せます!2024の大学受験に向けて頑張るのでぜひ読んでください!

来週末模試だ、オレンジジュースでストレス解消する 6月3日 田舎の高3受験生の勉強日記

勉強内容

古典

単語の勉強を主にしました。最近やはりモチベーションが湧きませんが、来週末に進研マーク模試があるのでしっかり対策しないとやばいです。文法は助詞の勉強を模試まで頑張ろうと思います。

使った参考書⬇️

○文法用

 

○演習用

 

 

数学

授業でも1Aを2周目として扱うようになり、順調です。2Bに関してはベクトルの公式がめっちゃ危ういです。苦手、ベクトル。マーク模試は穴埋めだから記述下手くその僕にとっては嬉しいです。

使った参考書⬇️

○ⅠA

 

○ⅡB

 

 

世界史

新しく、ヨコから見る世界史という参考書を購入しました。これを使って、各国の関係性を勉強してます。論述の上では、年代を覚えることがどれだけ重要なのかわかってきましたが、同時にその辛さも味わってます。正直やばいです。古代ですらもう手一杯、ヨコを見る前にタテができてないと話にならないのでアジアが出てくると壊滅的にわからない。模試近いのに・・・。

使った参考書⬇️

○ヨコから見る世界史

 

○通史・復習用

 

 

○一問一答

 

 

政治経済

授業では本格的に経済の分野に入りました。正直むずいけど面白いです。減価償却っていう簿記検定以来に見たような単語が出てきました。新しい科目って感じがしたし、簿記の勉強しておいて良かったと思いました。ちなみに簿記は2年の春に3級をギリ合格してそれ以来勉強してません。

使った参考書⬇️

 

 

 

地学基礎・生物基礎

地学基礎地震の分野を少し勉強しました。計算だるいですね。

生物基礎体液の分野の問題が全然わからないので動画を見て勉強しなおしてます。我ながら結構いい方法だと思いました。

使った参考書⬇️

○地学基礎

 

○生物基礎

 

 

英語

単語勉強を必死に頑張ってます。シス単のステージ3に差し掛かるところでステージ3の単語にも手をつけてみたところ、まあなんと、わかる単語が2ページにつき1個しかないんです。これみたことあるなってのもほぼない。むっず。

シャドーイングもちゃんと毎日してます。先生にもわからなかったフレーズを聴いてもらって教えてもらったりして、いつも使ってる動画で1倍速で追って喋れはしないけど、聞けるようになりました。

使った参考書⬇️

 

 

日記

オレンジジュース美味しい。最近は毎日飲んでます。濃縮還元より、ちょっと高いけどストレートの方がなんか好きです。1杯でストレスがグッと抜ける気がして、1日の楽しみにもなってます。トロピカーナがおすすめ。

 

 

勉強時間

5/28〜6/2(6日間)29時間12分

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

yumospace.hatenablog.com

 

yumospace.hatenablog.com

 

yumospace.hatenablog.com

 

yumospace.hatenablog.com